失敗しない会社選び

MENU

宮城県仙台市のタクシー求人がおすすめ

最終更新日 2021年3月8日

監修・著者 株式会社しごとウェブ 佐藤 哲津斗

タクシーは、鉄道やバスと同様、利用される乗客を安心・安全・快適に、いつでもどこでも必要な場所へ送ってくれる公共輸送機関として、多くの方に利用されています。

都市部では、通勤やビジネスの際、郊外や過疎地では交通弱者に対応するために利用されています。近年の高齢化社会に伴い、地域に関わらず、移動が困難になる方々が増加していくと考えられており、タクシーの需要も増加していくと見込まれています。

そのため、必然的にタクシードライバーの需要もとても高まっています。とはいえ、タクシードライバーとして求職先を探す際に、全国各地に多くの会社や事業所があるため、どのような点をポイントにして応募先を決定したらいいのだろうと迷われることがあるかもしれません。

今回は、数ある宮城県内のタクシー会社から、おすすめの稼げるタクシー会社についてご紹介します。「日交タクシー」「東亜交通」「塩釜東光タクシー」です。

「日交タクシー」について

「日交タクシー」は、株式会社グリーンキャブグループの一員として、仙台市で1972年に創業された、県内屈指の一般用旅客自動車運送業者です。

安心、安全、快適な車内空間と、人にやさしい接客サービスの向上を目指して業務に取り組む日交タクシーは、地域に密着したビジネスや観光の脚として、長年、仙台市の方々に愛されています。

所有車両数は、213両で、業界トップクラスの車両数を誇っています。小型タクシー198台、中型タクシー6台、大型黒塗りタクシー1台、ジャンボタクシー6台が揃っています。

全車、最新GPSシステムにより迅速な配車が可能です。乗客からのお支払いも、プリペイドカード、メンバーズカード、各種クレジットカードの利用も可能となっています。

一般タクシー業務員の求人に関しての詳細な募集要項ですが、雇用形態は、正社員および定時制です。

応募の資格は、

  1. 二種運転免許所持者の方
  2. 一種免許取得の方(取得後3年以上)

二種免許を持っていなくても二種免許養成取得制度がり、取得後勤務することが可能なので、タクシードライバー未経験者の方でも安心して働けるようになっています。

全車がオートマティック車なので、AT車限定ドライバーでも大丈夫です。また、60歳以上のタクシードライバーも歓迎されています。仕事の内容は、自分の好きな勤務体系から選べる事も魅力と言えます。

日交タクシーでは、4つの勤務体系に分かれています。

  • (A)(隔日勤務)午前8:00~翌1:30ー業務実働14.5時間、月間12業務
  • (B)(日勤)午前6:45~午後16:45
  • (C)(夜勤)午後19:00~翌5:00
  • (D)(日勤)女性日勤乗務員 女性限定(固定給15万円)

上記の4つの勤務体系から、自分の生活のリズムに合ったものを選択出来るようになっており、家族と過ごすための時間や趣味のための時間などを、しっかりと確保しつつ働ける事は嬉しいことポイントと言えるでしょう。

気になる給料の面ですが、「日交タクシー」は完全歩合制となっています。しかし、タクシー乗務員という仕事に就く事が初めてである方にとって、完全歩合制というのは不安に感じるかもしれません。

その点、「日交タクシー」では、3ケ月間の研修終了後1年間(12ヶ月)の給与保証があります。隔日勤務の場合、月給230,000円最低給与保証制度があり、日勤の場合、月給150,000円最低給与保証制度があるので、未経験者でも安心して働き始めることが可能です。また、年に3回の賞与(4月・8月・12月)があります。

さらに、待遇や福利厚生の面も充実しています。社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)完備、タクシードライバーに必須の2種免許取得の際には、会社が免許取得費用を負担してくれます。

他にも「日交タクシー」ならではのたくさんの特徴もあります。全車カーナビ装備と、デジタル無線によって、地理が不安な方でも、スムーズな業務が可能になっています。さらに、ドライブレコーダーも搭載されているおり、防犯対策も万全です。

洗車給湯設備や極寒期の洗車も負担にならない、高速自動洗車機も完備されています。さらに、大浴場も完備しているので、業務後も大浴場で1日の疲れをスッキリさせてから帰宅することができます。そして、座りっぱなしで運転した業務の後に体を動かせる、乗務員専用の健康スポーツジムが用意されている事も嬉しいポイントです。

タクシードライバーとして働きたいという近隣他県の方のために、出張面接や社員寮完備といったサポートも充実しているので、関心のある方はぜひ「日交タクシー」をチェックしてみてくださいね。

「東亜交通」について

続いて「東亜交通」についてご紹介します。「東亜交通」は、1975年に宮城県仙台市に設立されたタクシー会社です。従業員70名で運営されています。「東亜交通」は、輸送の安全に関する取り組みがなされています。

従業員に対しても、輸送の安全の確保がなによりも最重要である、という意識が徹底され、全従業員の意識の高揚を図っています。

それに伴い「輸送安全に関する基本方針」というものがあります。

  1. 「輸送の安全確保は我社の根幹」
  2. 「安全輸送でサービス向上」
  3. 「安全の上に築く会社と全従業員の繁栄」

そして、従業員に対しても輸送の安全に関してのしっかりとした指導やチェックがなされています。

交通事故や災害発生時における救護義務等についての教育・指導の徹底や、アルコールチェックの完全実施、運転時の安全確認の徹底など、様々な角度から安全に関する取り組みがなされています。

一般タクシー業務印の求人に関しての詳細要項は、以下のとおりです。

職種

  1. タクシー乗務員 正社員・定時制(勤務日数の相談に応じてくれます)
  2. タクシー乗務員教習生(2種免許取得後は、タクシー乗務員として勤務)

応募資格は、学問不問

  1. タクシー乗務員として勤務を希望される方は、普通2種免許取得者 AT限定可、
  2. タクシー乗務員教習生として勤務を希望される方は、普通免許取得後3年以上経過 AT限定可(普通免許2種取得は入社後、指定校において最短8日で取得することができます)

給与

  1. タクシー乗務員:出来高払給 保障給有 試用期間中の3ヶ月は試用期間手当として、50000円×3ヶ月支給、
  2. タクシー乗務員教習生:時間給1000円です。

勤務時間

  1. タクシー乗務員:隔日勤務8:00~3:00 月平均12勤務 変形労働時間制、日勤勤務8:00~17:00 月平均22勤務、夜勤勤務18:00~3:00 月平均22勤務、
  2. タクシー乗務員教習生:指定校のスケジュールによって異なります。

休日

  1. タクシー乗務員:月6日から8日位、
  2. タクシー乗務員教習生:指定校のスケジュールによりことなります。

待遇や福利厚生ですが、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金に加入されます。有給休暇は入社後6ヶ月から発生します。賞与は年2回あります。制服貸与です。

「東亜交通」の取り扱い車種は、普通車タクシー、大型車タクシー、特大型車タクシーです。普通車タクシーの車内には、防犯カメラが設置されているので、安全対策もしっかりなされています。

輸送の安全に関しての取り組みが手低的になされている「東亜交通」なので、タクシードライバーとして働く従業員たちも、常に安全第一を心がけ、会社一丸となって協力して運営がなされている職場となっています。

「塩釜東光タクシー」について

最後に「塩釜東光タクシー」についてご紹介します。「塩釜東光タクシー」は企業全体で75人の従業員で運営されています。

宮城県多賀城市で、主にタクシーに乗務し、乗客を目的地までお送りするという事業を行ってます。小型車を32台有しています。

「塩釜東光タクシー」の求人情報ですが、雇用形態は正社員です。就業形態はフルタイムです。必要な免許や資格は、普通自動車免許1種、または2種です。2種免許を持っていない方は、普通免許取得後3年以上経過していると求人の応募が可能です。

全車AT車使用なので、AT限定の免許でも可能です。また未経験者も歓迎です。2種免許取得についての助成制度があります(経費は会社側が負担してくれます)

応募資格は、学歴不問です。また、労働基準法等による年齢制限の為21歳以上の方に限ります。定年もあります。一律65歳で定年ですが、再雇用もあるので、定年後の時間も有効に活用することも可能です。ただし、65歳以上の方は、1年ごとに契約の更新があります。

給与は、月給制です。a基本給(月額平均)または、時間額132,784円~132,784円 b定額的に支払われる手当a+b132,784円~132,784円 cその他の手当等付記事項772円×172時間で計上。賃金は最低保証額を表示。残業手当あり。深夜割増手当あり。歩合制(45%~50%)

勤務時間は、変形型です。1ヶ月単位 1)9:00~20:00、2)9:00~2:00 休憩時間は120分です。時間外勤務は月平均18時間あります。

休日は、公休は月6回(月172時間労働)、その他休日あり、年間休日数は72日です。

待遇や福利厚生の面ですが、各種保険に加入できるようになっています。雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金です。マイカー通勤可能です。宮城県タクシー協会の塩釜支部に属している「塩釜東光タクシー」です。

189社の法人タクシー事業者と3つの個人タクシー団体が加盟していて、各市町村に営業所やタクシー乗り場があり、いつでも乗客をお迎えに行けれる体制が整っています

「塩釜東光タクシー」もそのうちの一つのタクシー会社として、地域の人々に愛されています。

おすすめのタクシー会社選びのポイントは?

どのタクシー会社に就職するかは、とても重要な選択になってきます。タクシー会社はどこも変わらないと思って就職しても、勤務が始まると失敗したと感じてしまう事もあるかもしえません。

そうならないために、どのタクシー会社を就職先に選ぶかという事はとても重要な事です。宮城県内にも多くのタクシー会社があるので、それぞれの会社のメリットやデメリットと思えそうな点を、しっかりと検討することが重要です。

特に考慮にいれられる点として、「従業員の事をお金を稼ぐための道具のようにしか考えていないような会社」と、「従業員の事をしっかりと考え、守ってくれる会社」という2つのパターンの会社があり、これらを意識する必要があります。

おすすめしない職場とは、事故を起こした時に事故保証がない会社であり、この場合は避けた方が良いでしょう。全額自腹で処理しなければならない会社もあるので、この点をしっかり調べておくことは重要です。

また福利厚生などの管理がうやむやになされている会社や、稼働率や平均売り上げが低い会社などは、社員に対する給料も少ない場合が多く、様々な保証がなされない可能性があるので、おすすめ出来ません。

では、逆におすすめの就職先とはどのようなタクシー会社でしょうか?

事故保証や違反金の立て替えがある会社は、安心して働けるような会社と言えるでしょう。社員の事を守って経営がなされているのことが分かるので、安心です。

知名度が高く、ファンの多い会社はおすすめです。単純に顧客が多くなるので売り上げも高くなり、法人などと提携を結んでいる会社などもあって安定しています。

設備が十分に整っている会社もおすすめです。社員寮や仮眠室などの設備がしっかりとしていると、従業員の事の考えて運営されていることが分かります。また、稼働率や平均売り上げの高い会社も良いでしょう。

稼働率が高いことは、社員が定着しているということなので、働きやすい職場であるということが分かり、平均売上が高いということは、社員の平均年収が高いということになるので、収入の面で心配することがないと言えます。

このように、どのタクシー会社に就職するか決めるためのポイントというのはたくさんあります。宮城県内にも多くのタクシー会社がある中から、今回は3つおすすめのタクシー会社を紹介しました。

ぜひ、就職先として選ぶ際の参考にしてください。


pagetop